うつくしい元気委員会レポート その8
最近、食生活まわりでこんなこと考えてます。
~ 委員会メンバーのひとことコメント集3~

 うつくしい元気委員会メンバーに、「食」について近頃考えていること、取り組んでいることなどをうかがってご紹介してきました。今回がそのご報告の最後です。(順不同)
M.Kさん(31才)
最近、ついに天ぷらを極めました。天ぷら屋さんが揚げ方のコツを話すテレビをビデオにとったり、何冊も雑誌を見たりして研究したんです。カラッと香りよく揚がるコツを少しご披露すると、衣をつくるときは、水や卵はもちろん、粉も冷蔵庫で冷やしておくこと。油はサラダ油とごま油を半々に。天ぷらの次はカツを極めたいな!
S.Aさん(28才)
以前極端なダイエットをしたことがあります。油ものを一切食べなかったら、髪の毛が抜けるようになってしまいました。実は栄養士で、知識はあったのですが、そんな体験もして、油の重要性を身にしみて感じました。油というといまだに太るとイメージする人が多いのは、とても残念なことです。
W.Yさん(26才)
私はひとり暮らしですけど、食事には気を使っています。外で食べるときは肉類、緑黄色野菜類、単色野菜類、油類、乳製品、炭水化物の6つのパートのバランスを考えてオーダー。家で作るときは栄養はもちろん、ランチョンマットにいいグラスを置いて見ばえを大切にします。せっかくの食事、ないがしろにしたくないですね。
N.Yさん(24才)
主婦歴はまだまだ浅いですが、がんばって料理してます。油もいっぱい使ってますよ。焼いたり炒めたり、餃子の皮にごま油を練り混んだり、ピザにオリーブオイルを使ったり。悩みといえば、2人分の食事作りは素材にムダが出がちなこと。いろんな食品をバランスよく使いつつムダが出ないよう、料理修行を積んでいきたいです。
M.Hさん(22才)
この春大学を卒業するので、1月にドイツ、オーストリアを卒業旅行してきました。向こうの食事は日本とは随分違いますね。一番ちがうのは、食事の最後に必ずおいしいデザートがあること。時間もゆっくりしていて、日本より食事を大事にしている感じです。近々トルコに行く予定。どんな物が味わえるか、とっても楽しみです。
O.Sさん(25才)
10月に結婚することになりました。食生活だけはバッチリ自信があります。なにせ、トライアスロンをはじめてから身体づくりのために食については随分勉強しましたから。夫になる人はトライアスロンをしている人ではないですけど、健康づくりのために、これまで勉強した知識を生かしてあげたいと思います。
M.Mさん(28才)
仕事で責任あることをまかされるようになって忙しくなってきました。それでお料理は休日くらいなんですが、結構手慣れてきたんじゃないかと思っています。前の日の残り物をアレンジしてパスタにするとか。そうそう、オリーブオイルにフレーバー付きのものがあると聞いて探してます。お料理の幅がまた広がりそうですもんね。
K.Yさん(33才)
この4月から子供が幼稚園に通います。目下頭の痛いのが、お弁当づくりのこと。子供は食が細い方だし、野菜があまり好きでないので、ちゃんと食べてくれるか心配です。少しでも楽しく、おいしく食べてもらえるものをと、お弁当づくりの本や雑誌を買い込んで、研究する毎日です。
W.Hさん(28才)
嫁ぎ先の農家の仕事にもだいぶ慣れてきました。食料を生産する農業には昔から関心があり、憧れてもいたので、とても楽しくやっています。けれど、やはり体力は使うし、以前にくらべると食事もおいしさだけでなく、身体のことや栄養のことを考えて作るようになっています。
MEMU